稲作に欠かせないラジコンによる防除作業
2021年8月5日8月5日 大町市でラジコンヘリによる水田の防除作業が始まりました。いもち病と斑点米の原因となるカメムシを駆除するのが目的で稲作には欠かせません。全長3メートルを超えるラジコンヘリは、熟練の技を持つオペレーターとナビゲーターの二人で操作され、水田上空を行き来し...
長野県内の農業法人・生産者から届く映像を不定期に配信します。生産者による農業ニュースといえます。折々の農業に関する出来事や季節ごとの営農活動のトピックス、収穫のニュースをご覧ください。
8月5日 大町市でラジコンヘリによる水田の防除作業が始まりました。いもち病と斑点米の原因となるカメムシを駆除するのが目的で稲作には欠かせません。全長3メートルを超えるラジコンヘリは、熟練の技を持つオペレーターとナビゲーターの二人で操作され、水田上空を行き来し...